2016-11-23 by ジャスマック 青山
皆さんこんにちは。
JASMAC青山では最近、ドラマ撮影でのご利用がいくつかありました。
放送は明日です!
一体どんな風に使われているのかは、公開されるまではシークレットなのですが
JASMAC青山の、あの場所が・・・
あんな風になって・・・こーんなに素敵になっちゃっていたので、きっと印象的なシーンになっているのでは?!(おかしな文章でゴメンナサイ )
明日、11月24日(木)21:00~ テレビ朝日『ドクターⅩ』ぜひ観てくださいね!
2016-11-20 by ジャスマック 青山
皆さんこんにちは。
季節はすっかり秋めいてまいりました。
今日は暖かい陽気ですが、これからどんどん冬に向かっていきます。
朝の寒さに弱い私はウールのカーディガンにヒートテックを着こみ、
タイツにマフラーに冬用コート。
はい。すでに真冬仕様です・・・。
今からそんなに着込んで、冬を越えられるのか!
と、よくツッコまれるのですが大丈夫です。まだまだ策はあります・・・
ハロウィンが過ぎ、街は早くもクリスマスムードに包まれています。
流行の発信地・表参道のお店のショーウィンドウの移り変わりは本当に早い!ディスプレイの移り変わりの速さは魔法のようです。
そんな街のムードを受けてJASMAC青山もクリスマス仕様に。
か、か、かわいい!!
大ぶりのオーナメントがクリスマスムードをいっきに高めてくれます。
クリスマスツリーによく使われているもみの木。
もみの木の枝は、十字架のように広がっているので 「聖なる木」といわれ
冬でも葉を落とさないので、永遠の命のシンボルとして飾られるのだそうです。
JASMAC青山では、今年もクリスマスパーティーが多数開催されるので今からワクワク♪
クリスマスツリーと共にお待ちしています!
2016-11-5 by ジャスマック 青山
ジャスマック青山は、イタリアの有名な建築家アルド・ロッシ氏の手がけた建物。
彼が日本で手がけた建物の中で唯一、結婚式を行うことができます。
結婚式はもちろん、ビジネスシーンや展示会、各種パーティーや交流会に・・・と、数多くご利用いただいています。
ジャスマック青山といえば、存在感のある螺旋階段はオブジェのような佇まい・・・
フォトジェニック!!
さらに今回紹介したいのは3階のこちらのスポットです。お控室や展示スペースなどにご利用いただける個室のある、建物3階の廊下。
晴れの日は廊下を明るく照らし、青空が見えます。
この景色、「あれれ、ここは船かしら?」と思えてくるんです。笑
登って窓から顔を出せば地中海が広がっていそうです。
この場所は、撮影スポットとしても人気です。
こんな風に・・・
お二人の船出に幸あれ♪
素敵ですよね。
ジャスマック青山はフォトスタジオとしてもお使いいただけます。
他にはないような写真を是非、ジャスマック青山で!